全国対応!まずはご相談ください 電話番号0120-55-4682

簡単ホームページ作成ツールならAMS

2018年医療広告ガイドラインはホームページ制作にも適用されます

2021/3/5

売り上げをアップさせる価格戦略とは?


現在、医療行為についての「広告」は「医療法」によって厳しく規制されています。
2018年5月までは「ホームページ」は規定に含まれていませんでした。

しかし、医療関係の消費者トラブルが多発したことを受けて2018年6月1日に医療法が改正されました。
医療広告ガイドラインは、その問題に一石を投じたものです。

今回はこの指針に基づいて、ホームページで気をつけるべきポイントについてまとめてみました。

どんなことがNGなのか

  • 誇大広告
例えば「最上級の治療」などという表現は使えません。
  • 虚偽広告
病院の写真が他の病院の写真だったり、事実と異なる場合が対象となりますので要注意です。
〇%の満足度などもNGとなっています。

また、ホワイトニングの結果を見せる際に画像加工ソフトなどで編集加工することもNGですのでご注意ください。
  • 暗示的な広告
ドメイン名やメールアドレスを決める時にも対象になるので要注意です。

例:no1doctor@no1shika.〇〇〇

この場合、No.1の歯科をイメージさせるので認められません。
@より左のアドレスも同様ですので、メールアドレスを作るときも要注意です。

また、患者さんが回復して元気になっているイラスト等も暗示的な広告になるので要注意です。
  • 他の病院と比較して優れている旨の広告
こちらもNGですので注意しましょう。
「当院は日本有数の審美歯科です」という表現もダメということですね。
  • 患者の主観に基づく体験談
こちらも広告としては認められていません。
  • 誤認させるBefore/After写真
個人によって治療の結果は異なるものであるため、掲載は認められていません。
  • 公序良俗に反する内容の広告
モラルとして当然ではありますが、この点も明記されています。
  • その他
今なら〇〇円OFFでとか、無料相談いただいた方全員にプレゼントなどといった表現もNGとなっています。

広告規制限定解除される場合があります

このガイドラインでは、下記について記載されていると規制が限定的に解除されて、禁じられている一部の表現が可能な場合があります。

①連絡先をわかりやすく書く
②治療内容
③費用
④リスク・副作用


これらをしっかり載せていると、Before/Afterの掲載が可能になるといったケースがあります。

掲載したい内容がOKなのかNGなのか、また、対策を打てば限定解除の対象になるのか?ということをよく確かめてからホームページを制作していくことが望ましいです。

守らないと罰則はどうなるか?

虚偽広告があった場合、最大30万円、6ヵ月以下の懲役といった厳しい罰則規定がありますので十分に注意しましょう。


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いたのは

株式会社AMS 取締役副社長 古倉 功一

2005年からSEOに本格的に取り組み、SEO歴は15年以上。現在はリスティング広告、SEOをメインにしたWebコンサルを提供中。好きな番組:ポケットモンスター。

  • 石川県産業創出支援機構(ISICO)「お店ばたけ」ホームページドクター
  • セミナー講師(Webマーケティング、SEO、PPC広告等)
  • ミラサポ専門家登録(派遣先からの総合評価平均 5点中4.9)

ホームページでお困りならAMSにお任せください。

  • 制作会社の選び方がわからない。
  • どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
  • 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。

などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして ご覧ください。

copy1696235529_banner_agency.png
キーワードでコンテンツを検索
sidebanner_ams.gif
AMSコンテンツ
AMSニュースアーカイブ
サイトPR.png
sidebanner_manual.gif
sidebanner_contact.gif

会社概要

社名 株式会社AMS
本社 石川県金沢市問屋町2丁目99番地
代表者 代表取締役 若林 雄一郎
会社HP https://amsstudio.jp/
お気軽にご相談ください
0120-55-4682
【受付時間】月〜金9:00〜18:00 ※祝日除く