全国対応!まずはご相談ください 電話番号0120-55-4682

簡単ホームページ作成ツールならAMS

【元アナウンサー監修】ホームページのコンテンツ制作(作成)で気を付けたい日本語

2021/3/1

ホームページのコンテンツ作成で気を付けたい文章(単語)

弊社でホームページ制作時に気を付けているものを記載します。

ビジネスシーンやホームページのコンテンツ制作時などの参考になれば幸いです。

下さい、ください

「下さい」というのは何かものを求める場合に使います。
例えば、「コーヒーを下さい。」という感じです。

何かを許可する場合、例えば 「お座りください。」の場合 「お座り下さい。」とするのは正しくありません。

英語に言い換えると、Giveが「下さい」Pleaseが「ください」というとわかりやすいでしょうか。

正しい例)

「ご確認ください」
「飲み物を下さい」

特長、特徴

こちらも微妙な違いがあります。
長所も短所も言う場合は「特徴」ですが、長所だけの場合は 「特長」を使います。

いいことを言う場合は特長を使うと覚えていただければOKです。

そのためホームページで商品について紹介する場合は「特長」のほうが適していますね。

正しい例)

「本製品の特長」
「金はこういう特徴を持つ金属です」

宜しく、よろしく

「ビジネスシーンで「宜しくお願いします。」とよく使いますが、本来「宜しく」は当て字であり公文書としては間違いといえます。

「よろしくお願いいたします。」が正しい使い方ですね。

正しい例)

「よろしくお願いします」
「よろしくお伝えください」

致します、いたします

「不徳の致すところです」のように動詞として使うのであれば 正しい使い方ですが、ビジネスシーンで使われる 「お願い致します。」 という使い方は正しくありません。

「宜しくお願い致します。」 というのは(公文書的には)ダブルで間違えていますので気を付けたいですね。

正しい例)

「お願いいたします」
「不徳の致すところです」

出来る、できる

「することができる」、「できるだけ」など、動詞や副詞には原則としてひらがなを使います。 すなわち「出来る限り」とか「理解出来る」などは間違いです。

一方「出来高」や「出来心」など「でき・・」の場合に「出来」を使います。

もう少し正確に書くと、「出来高」のように名詞として定着しているものは「出来」を使います。
「でき高」は違和感がありますよね。

正しい例)

「弊社の技術は○○ができます」
「今日の出来事」

是非、ぜひ

ビジネスシーンで「是非とも、ご検討のほど宜しくお願い致します」 と使いますよね。

この場合は「是非」でも正しいのですが 「住民投票で○○の是非を問う」のように良し悪しを判断する意味でも使いますので、ひらがなが無難です。

正しい例)

「ぜひ、ご検討ください」
「住民投票で○○の是非を問う」

参ります、まいります

「参る」は「行く」の謙譲語です。

そのため「お客様のために日々精進して参ります」というのは本来間違いです。

「お客様のご自宅へ参ります(お伺いします)」が正しい用法ですね。

正しい例)

「お客様のために日々精進してまいります」
「お客様のご自宅へ参ります」

繋がる、つながる

この場合はどちらも正しいのですが、難しい漢字については「ひらがな」にしておいたほうが無難ですね。

弊社でのホームページ制作において、難しい漢字の場合は「脆弱(ぜいじゃく)」というように「ふりがな」を書くようにしています。

「臀痛 (でんつう)」や「疱疹(ほうしん)」など、医療系の専門用語などにも結構ありますね。
ホームページにはSEO的なことも意識して両方書くのがオススメです。

頂く、いただく

これも間違いやすいです。

ビジネスシーンで「させて頂きます」などを使ったりしますがこれも間違いです。

「頂く」は本来、「ものを頂く」「食べ物を頂く」などの謙譲語として使います。

「何かをしてもらう際にはひらがな」と覚えておきましょう。

正しい例)

「ご対応させていただきます」
「ありがたく頂きます」

まとめ

もし「ひらがな」か「漢字」で迷ったら「ひらがな」にしておけば間違いないですね。

ちなみに余談ですが車の「板金塗装」というのは 正しくは「鈑金塗装」です。
ただ、閲覧者は「板金塗装」と検索するケースが多いので、ホームページ制作時ではあえて「板金塗装」を使ったりもします。

もちろん「鈑金塗装」をページ内に入れるのもお忘れなく。

閲覧者視点での言葉選びも重要ですね。

お問い合わせはお気軽に

AMSのホームページ制作代行サービスなら、お問い合わせアップが期待できるオリジナルバナーの作成やテンプレートのプチカスタマイズ、名刺100枚プレゼントなど、総額51,700円相当のサービス特典付きで安心の49,500円!

デザイン・SEOのプロが手がけるホームページ制作に関する詳細・お問い合わせ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ホームページでお困りならAMSにお任せください。

  • 制作会社の選び方がわからない。
  • どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
  • 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。

などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして ご覧ください。

202410_制作代行バナー.png
キーワードでコンテンツを検索
sidebanner_ams.gif
AMSコンテンツ
AMSニュースアーカイブ
サイトPR.png
sidebanner_manual.gif
sidebanner_contact.gif

会社概要

社名 株式会社AMS
本社 石川県金沢市問屋町2丁目99番地
代表者 代表取締役 若林 雄一郎
会社HP https://amsstudio.jp/
お気軽にご相談ください
0120-55-4682
【受付時間】月〜金9:00〜18:00 ※祝日除く