全国対応!まずはご相談ください 電話番号0120-55-4682

簡単ホームページ作成ツールならAMS

HTMLの意味

2021/11/8

HTMLの意味

ホームページはHTMLというプログラム言語によって構成されています。
プログラムというと、よくわからない呪文で、全く訳がわからない印象を持たれるかと思います。

でも実は、一見難しそうに見えても、書かれている内容が英語の略称だったりと、意味が分かってくると意外と理解できちゃったりします。

この記事ではHTMLタグと呼ばれる、HTMLを構成する呪文について、いくつかの意味をご紹介いたします。
(機会があれば連載します。)

そもそもHTMLとは?

ホームページはもちろん、インターネットで見られるWEBサイトのほとんどはHTMLによって書かれています。

HTMLは(Hyper Text Markup Language)の略です。
カタカナで書くと「ハイパーテキストマークアップランゲージ」。
この「ハイパーテキスト」とは、複数の文章・画像などをそれぞれ関連付ける(リンクする)ことができる文章の仕組みです。
こちらに続く「マークアップ」とは、コンピュータが処理できるように簡略化したり、意味づけをする事を指しています。
こちらがいわゆる呪文ですね。
最後のランゲージは、日本語で言うと「言語」となりますので、「HTML」はざっくりと下記のような意味になります。

■HTML・・・色々な文章を関連付ける仕組みの中で、コンピュータが処理できるように書かれた言語(で作られたファイル)

HTMLを構成するタグのご紹介 - 全体の構成編

HTMLがコンピュータで処理されるには、HTML内で記載する文章をコンピュータが理解できるようにしなければなりません。
そこで使われるので「HTMLタグ」です。

コンピュータにHTMLを理解してもらうには、一番最初に「ここからここまでが、HTMLの内容ですよ」と教えてあげる為のタグが必要です。
そこで使われる、全体の構成に使用するタグは、大まかに下記が使われます。

<html>・・・これはHTMLの文章ですよ。という宣言をするためのタグ
<head>・・・文章の概要をコンピュータに教えるための、基本情報をまとめた部分ですよ。という宣言をするためのタグ
<body>・・・実際の文章が書かれたエリアですよ。というタグ。ここに書かれた文章がページに表示されます。

<head>タグの中には、このHTMLがどんな様式で書かれたものなのか、どういった内容で書かれたものなのかなどを記載していきます。
また、この中の特定のタグに書かれた情報は、検索エンジンが情報を収集し、検索結果に表示されます。

次回はこの<head>タグの中身について、紹介できればと思います。
 

ホームページでお困りならAMSにお任せください。

  • 制作会社の選び方がわからない。
  • どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
  • 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。

などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして ご覧ください。

202410_制作代行バナー.png
キーワードでコンテンツを検索
sidebanner_ams.gif
AMSコンテンツ
AMSニュースアーカイブ
サイトPR.png
sidebanner_manual.gif
sidebanner_contact.gif

会社概要

社名 株式会社AMS
本社 石川県金沢市問屋町2丁目99番地
代表者 代表取締役 若林 雄一郎
会社HP https://amsstudio.jp/
お気軽にご相談ください
0120-55-4682
【受付時間】月〜金9:00〜18:00 ※祝日除く