iPhoneでモバイルWi-Fiなどをお使いの方必見!省データモードとは?
2021/8/9
海外旅行や楽天モバイルなどでモバイルWi-Fiを契約してお使いの方、その時同時にiOSのアップデートや写真の同期などが走ってしまい、いつの間にかギガ不足になった経験ありませんでしょうか。
基本的にWi-Fi接続は自宅やオフィスなどのネット使い放題という環境が前提となっているため、その間にOSをアップデートさせたり、写真の同期等を行ったりします。
しかし、それがモバイルWi-Fiだと通信上限が決められている場合が多いため困ってしまうことも。OSアップデートはいつ来るかわかりませんし。
そんな時に便利なのが「省データモード」です。iOS13以上に搭載されています。
モバイルWi-FiのSSIDの右にあるiマークをクリックして「省データモード」をオンにすればOKです。
詳しい説明はapple公式サイトをご確認ください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210596
私は海外でモバイルWi-Fiを使うことが多いので、非常に助かる機能ですね。
といってもコロナ禍で今は行けませんが^^;
基本的にWi-Fi接続は自宅やオフィスなどのネット使い放題という環境が前提となっているため、その間にOSをアップデートさせたり、写真の同期等を行ったりします。
しかし、それがモバイルWi-Fiだと通信上限が決められている場合が多いため困ってしまうことも。OSアップデートはいつ来るかわかりませんし。
そんな時に便利なのが「省データモード」です。iOS13以上に搭載されています。
モバイルWi-FiのSSIDの右にあるiマークをクリックして「省データモード」をオンにすればOKです。
詳しい説明はapple公式サイトをご確認ください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210596
私は海外でモバイルWi-Fiを使うことが多いので、非常に助かる機能ですね。
といってもコロナ禍で今は行けませんが^^;
最後までお読みいただきありがとうございました。
ホームページでお困りならAMSにお任せください。
- 制作会社の選び方がわからない。
- どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。
などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして
ご覧ください。