Windows10(Sモード)とは?わかりやすく解説
2021/8/13
Windows10(Sモード)とは、Windows10の機能を一部制限を行うなどでセキュリティをより高めたOSです。
ChromeOSに対抗するために開発されたOSということもあり、Windows10(Sモード)搭載のPCは非常に安価で購入できます。
Windows10(Sモード)の特徴をいくつか書きますね。
- ①起動が高速
- ②ソフトのインストールはMicrosoftストア経由しかできない
- ③ブラウザはEdgeのみ
- ④デフォルト検索エンジンはBingのみ
などです。
大きなところでは②④でしょうか。人によっては不便と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方のためにSモードを解除することができます。そうすると普通のWindows10のOSとなります。(ただし、Sモードには戻せませんのでご注意ください。)
Sモードを解除すれば、通常のWindows10として使えるのでEdge以外のブラウザを入れたりデフォルト検索エンジンを変更したりできるようになります。
個人的にはWindows10(Sモード)が入ったPCは非常に安価で購入できるのでありだと考えています。
Windows10(Sモード)の詳細やFAQは以下Microsoft公式ページをご覧ください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/s-mode最後までお読みいただきありがとうございました。
ホームページでお困りならAMSにお任せください。
- 制作会社の選び方がわからない。
- どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。
などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして
ご覧ください。