コンテンツファーストとは?ホームページ制作用語
ホームページを制作するときにデザインではなく「コンテンツ」=「情報や文章」を優先し重視していく考え方やすすめ方のことをコンテンツファーストといいます。
コンテンツファーストとはどのようなことなのかについてお伝えします。
以前のホームページの制作では、まずデザイン優先で見た目のきれいさやかっこよさなどが重視されていました。
そしてコンテンツについてはどちらかというとおざなりになっていて、ホームページ制作者もクライアントもできあがりのデザインの良さやインパクトといった見た目を満足したり評価していたのです。
コンテンツファーストへ移行してきている背景
検索エンジンの進化への対応
Googleが掲げるユーザーファーストの考え方が浸透するとともに、Google検索結果ではユーザーの求める検索意図によりマッチした的確な検索結果が表示されるよう進化してきました。
Google検索結果で上位表示するためには、デザインや見た目が評価されるのではなく、検索ユーザーの検索意図にマッチして、かつユーザーが求めている悩みや疑問を解決できるような「コンテンツ(情報や文章)」を用意する必要性がより高い水準で求められるようになってきています。
モバイルデバイスの普及
以前はデザインについては、パソコンの横長の画面ひとつを基準にして構想・制作していけばよかったのです。
が、モバイルデバイス(スマホやタブレット端末など)が普及してきて、画面の縦横比や解像度が異なる複数のデバイスでも、パソコンで見ているのと同様なデザインで、レイアウトが崩れたりせず、文字が小さすぎて読めないといったことがないようにしないといけなくなりました。
そのため、どのようなデバイスでも快適なユーザー体験が得られるようにするには、まずコンテンツありきで内容を制作し、その後にどんなデバイスでもコンテンツを見られるように工夫しデザインしていく、という考え方進め方に変わっていったのです。
デザインで「コンテンツをわかりやすく伝える」
「どれだけきれいでかっこいいデザインにするか」ではなく、「誰にどんな情報を発信していくのか」という部分に着目して、用意した情報や文章をいかにユーザーに「わかりやすく伝えるか」「コンバージョンするためのナビゲーション」ということこそがデザインの役割となってきています。
参考になれば幸いです。
ホームページでお困りならAMSにお任せください。
- 制作会社の選び方がわからない。
- どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。
などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックしてご覧ください。