ホームページ制作(作成)会社の選び方〜必須の機能について〜
2021/3/17
ホームページを作成する上で機能面での選び方について書きたいと思います。
標準で常時SSL化かどうか
常時SSL化とスマホ対応は今や常識です。SSL化やスマホ対応がセットになっている会社を選びましょう。
特にSSL化をしてないとブラウザによっては「保護されていない通信」と出てしまい、閲覧者が離脱してしまうことも。
閲覧者に安全なWeb環境を提供するために非常に重要なところです。
絶対に導入したい項目の一つです。
オプション料金というところもありますが、年間で更新費用もかかったりするので要注意です。
常時SSL化は標準で付いてくるところを選びたいですね。
HTTP/2対応かどうか
SSL対応することで暗号化する手順も含まれるので速度が遅くなりがちです。
それをカバーするためにもHTTP/2対応している会社を選びたいところです。
HTTP/2というのはこちらの図の通り、平行してデータを受信できるので高速で表示することができます。

常時SSL化に対応しつつHTTP/2対応しているホームページ作成ツールは数少ないので、こちらも重要な選択ポイントといえるでしょう
スマホ対応かどうか
こちらも今や常識となっています。
スマホ対応しているかどうかでスマホの検索順位が優遇されています。
昨今のサービスではPCのみということはほぼありませんが、念のため確認したい機能の一つです。
【2021年5月以降】コアウェブバイタル対応かどうか
こちらは、執筆時点ではまだ大丈夫ですが、将来的に必要になると予想される項目です。
要するに、閲覧者に早いスピードで表示して、見やすいホームページが優遇されるようになる予定です。
将来的に対応予定のホームページサービスを選びたいところです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
2021年2月時点では、常時SSL化、スマホ対応は常識。そしてHTTP/2対応しているとよりいい。
将来的にコアウェブバイタルを先を見越して導入している、もしくは導入を予定しているのが安心といえます。
ぜひ、制作会社選びの場合の参考にしてください。
常時SSL化・スマホ対応、HTTP/2標準装備のホームページ制作代行サービスはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ホームページでお困りならAMSにお任せください。
- 制作会社の選び方がわからない。
- どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。
などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして
ご覧ください。