全国対応!まずはご相談ください 電話番号0120-55-4682

制作費0円で全部おまかせできるホームページ制作代行

【初心者向け】Analyticsのセッションとは?

2021/4/21

【初心者向け】Analyticsのセッションとは?

アクセス解析のAnalyticsをみて、まず最初につまずくのは「セッション」ではないでしょうか。 Anlaiyticsに出会うまではページビュー、ユニークユーザーという単位でみてきたので、とても違和感があったのを覚えています。

ただ、Analyticsはセッションが中心なので(すくなくともGA4までは)、覚えておきましょう。

セッションとは?

セッションとはなんでしょうか。定義としては、「ユーザがサイトに来訪して、離脱するまでの一連の行動のこと」をいいます。

たとえば私がサイトにアクセスして、3ページを閲覧します。 私しかそのサイトをみてないとすれば、1セッション、3ページビューとなります。

ここでセッションのポイントとなるのが、私が30分以上おいて再度同じサイトにアクセスして2ページみた場合は 2セッション、5(3+2)ページビューとなる考え方です。すなわち30分以上置いた場合は別セッションとして扱われます。

セッションの時間単位は変えられる

Analyticsのセッションですが、デフォルトは30分となっています。

これを60分にすることも設定では可能です。ただ、これを変える意味はあまりないので デフォルト値で使っているケースが大多数でしょう。

まとめ

わかりましたでしょうか。 どうも最初は「セッション」という考え方がしっくりいかなかったのですが、Analyticsはセッションを前提とした指標が多く、使ううちに慣れてしまった感じがします。

Google Analyticsの最新版(GA4)になり、セッション中心の計測からイベント中心の計測にシフトしたことで、利用者側にも大きな影響が強いられるでしょう。こちらについてもおいおいじっくり書いていきたいと考えています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ホームページでお困りならAMSにお任せください。

  • 制作会社の選び方がわからない。
  • どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
  • 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。

などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして ご覧ください。

効果の出るホームページがなんと制作費0円 AMSにぜんぶお任せください
キーワードでコンテンツを検索
sidebanner_ams.gif
AMSコンテンツ
AMSニュースアーカイブ
サイトPR.png
sidebanner_manual.gif
sidebanner_contact.gif

会社概要

社名 株式会社AMS
本社 石川県金沢市問屋町2丁目99番地
代表者 代表取締役 若林 雄一郎
会社HP https://amsstudio.jp/
お気軽にご相談ください
0120-55-4682
【受付時間】月〜金9:00〜18:00 ※祝日除く