ビジネスにおいて(株)と書くと失礼にあたる場合がある?
2021/5/6
(株)っていろいろと使ってしまいがちですよね。メールの宛先や、封筒の宛先、ホームページの関連会社にもついつい使ってしまいがちです。
これは実は失礼にあたるってご存じでしたか。
というのは、(株)というのは正式名称ではなく、ビジネスマナーとしては略語は極力使わないというものがあるからです。手を抜いていると相手に思われてしまうことも。
また、(株)という表記は失礼だと教育されている方も一定数いらっしゃるので、使わないほうがベターですね。
ではちなみに自社の場合は(株)を使っていいかというとそうでもありません。こちらも手を抜いていると思われることも。先に書いたようにビジネスマナーとして、極力略語は使ってはいけないことにも反しますからね。
手書きならともかく、パソコン入力だと数秒しか変わらないですし、ちょっとしたことでイメージダウンしないように気を付けたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ホームページでお困りならAMSにお任せください。
- 制作会社の選び方がわからない。
- どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。
などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして
ご覧ください。