リスティング広告で効果が出ていても、コンテンツマーケティングをしなければいけない3つの理由
2021/2/15
弊社では営業を持たないため、もともとリスティング広告をメインに集客をしていましたが、最近はコンテンツを通じた集客も同時に行っています。
リスティング広告とはなにかというと、検索連動広告ともいったりしますが、検索結果にこちらのように広告を出す手法のことです。

今回は、リスティング広告で効果が出ていたとしても、コンテンツマーケティングに取り組まなければいけない理由について書いていきたいと思います。
それではいってみましょう。
理由その1:リスティング広告費は年々上がっているから
弊社が出稿しているリスティング広告のキーワード単価は上昇傾向にあります。
毎年10~20%Upしている感覚でしょうか。
それにより日々どんどん広告費も上がっていくので、費用対効果が得られなくなってくる 可能性もあります。
理由その2:リスティング広告のルールが変わってしまう可能性もあるから
いつかリスティング広告の出稿ルールが変わってしまい出稿できなくなってしまうかもしれません。
そうなると、完全にリスティング広告に頼り切っていたら新規売り上げが0になってしまうかもしれません。
逆にコンテンツマーケティングにも同様のことがいえて、検索エンジンのアルゴリズム変更で圏外に飛んでしまう可能性もあるため、自然検索のみに頼るのも危険だといえます。
1本の矢だと簡単に折れるが3本の矢だとなかなか折れないように、複数の集客ルートを確立しておくといざという時にも安心です。
理由その3:何と言っても無料で集客できるから!
これに尽きるかもしれません。
弊社ではコンテンツマーケティングをはじめてから、1お問い合わせにかかる広告費を約半分に減らすことができました。
自然検索での流入のおかげが大きいです。
理由その1で書いたように広告コストもどんどん上がっているため、その補完としても自然検索経由の集客はとても役立っています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ただ、コンテンツマーケティングはすぐに結果がでるリスティング広告と違って、半年から数年かかることもありますので、気長に取り組む必要がありますし、はじめるなら1秒でも早いほうがいいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ホームページでお困りならAMSにお任せください。
- 制作会社の選び方がわからない。
- どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。
などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして
ご覧ください。