全国対応!まずはご相談ください 電話番号0120-55-4682

制作費0円で全部おまかせできるホームページ制作代行

「お客様の声」の集めかた|ホームページ制作のツボ

2021/10/28

「お客様の声」の集めかた|ホームページ制作のツボ

「お客様の声」はホームページで見込み客から信頼や安心感を得るための重要なコンテンツのひとつです。

でも「お客様の声」の重要性はわかったけど集めること用意することが難しい、という声をよく聞きます。できれば欲しい「お客様の声」の集め方についていくつか提案いたします。

ポジティブに動いてみる

ある工務店のホームページ・ディレクション時のこと。社長に「お客様の声」の重要性を伝えて社長も二つ返事でわかりましたとのこと。

それから2週間後には2つの「お客様の声」を用意していただけました。

その後すぐに施工したお客様にお声をかけてお願いされたそうで、またこちらの提案通り「お客様の手書き」のものでそれを画像ファイル化したものでした。

お客様に喜んでいただいたという感触はあったとしても「お客様の声」としてお願いすることは、いろいろと考えてしまって「動けない」ものだと思います。

ただここはあまり考えすぎずに「サクッと動いてみる」といいかもしれません。

社内のスタッフに集めてもらう

営業スタッフやお客様と接触機会のある他のスタッフのかたに「お客様の声」を集めてもらうというのはいかがでしょう?

コンサルしているBtoBの企業では、ホームページ運営担当の専務がおもに営業・サービススタッフのかたに趣旨を伝えて、「お客様に喜ばれた時にかけていただいたことば」や「感謝されたときのお客様のことば」「よそとはココが違うと喜び驚かれたときのお客様のことば」などをメモしておいてもらうようにしています。

アンケート用紙を用意しておく

例えばリフォーム会社であれば、あらかじめアンケート用紙を用意しておいて、施工引渡し時に「お客様満足度アンケート」などとしてお願いされてはいかがでしょう?

そしてアンケート項目には「新規見込み客が知りたいと思う項目」や「貴社が差別化などアピールしたい項目」などを意識して設計されてはいかがでしょう。

割引クーポンで口コミ促進

ネットショップの場合は割引クーポンを活用して購入いただいた商品やネットショップについての感想をお願いしてはいかがでしょう。

お客様が購入した商品やネットショップの対応に満足したり喜んだりしたとしても「何かきっかけや機会」がなければなかなかアクションをおこしてもらえないものです。

そこで「次回のお買物に使える割引クーポン」をプレゼントするので「感想をよせてもらう」ように、注文完了メールに添えておくなどされてはいかがでしょう。

商品やネットショップの対応に喜んだり満足度が高いお客様であれば「割引クーポン」は「良いキッカケ」になりますし「良いコメント」をいただける可能性が高いです。割引クーポンを使ってもらうことでリピーターになっていただける可能性もアップします。

参考になれば幸いです。

ホームページでお困りならAMSにお任せください。

  • 制作会社の選び方がわからない。
  • どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
  • 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。

などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして ご覧ください。

202502_キャンペーン制作代行バナー.png
キーワードでコンテンツを検索
sidebanner_ams.gif
AMSコンテンツ
AMSニュースアーカイブ
サイトPR.png
sidebanner_manual.gif
sidebanner_contact.gif

会社概要

社名 株式会社AMS
本社 石川県金沢市問屋町2丁目99番地
代表者 代表取締役 若林 雄一郎
会社HP https://amsstudio.jp/
お気軽にご相談ください
0120-55-4682
【受付時間】月〜金9:00〜18:00 ※祝日除く