ホームページの左上に表示されるアイコンとは?(ファビコン)
2021/5/24
弊社ホームページをみていただくと、左上にAMSというアイコンが表示されているのがわかるかと思います。これをファビコン(favicon)といいます。
こちらを設定することで、ブラウザに出てきたり、検索エンジンによっては検索結果に出てきたりします。
こちらを設定することで、ブラウザに出てきたり、検索エンジンによっては検索結果に出てきたりします。
ファビコンの設定方法とは?
favicon.ico という特殊なファイルの作成が必要になります。
「ファビコン 作成」などで検索するとたくさんツールが出てきますので、お好きなファビコンを作ってみてください。
favicon.icoという名前で適切な場所に保存して、ファビコンを表示させたいHTMLの<head>~</head>部に以下のような形で記載します。
<link rel="shortcut icon" href="(ファビコンの絶対もしくは相対パス)favicon.ico" />
それで設置完了です。
ファビコンがあるとインパクトもありますし、ブックマークをされた際にも見やすくなるのでぜひ設置をオススメいたします。
「ファビコン 作成」などで検索するとたくさんツールが出てきますので、お好きなファビコンを作ってみてください。
favicon.icoという名前で適切な場所に保存して、ファビコンを表示させたいHTMLの<head>~</head>部に以下のような形で記載します。
<link rel="shortcut icon" href="(ファビコンの絶対もしくは相対パス)favicon.ico" />
それで設置完了です。
ファビコンがあるとインパクトもありますし、ブックマークをされた際にも見やすくなるのでぜひ設置をオススメいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ホームページでお困りならAMSにお任せください。
- 制作会社の選び方がわからない。
- どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。
などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして
ご覧ください。