全国対応!まずはご相談ください 電話番号0120-55-4682

制作費0円で全部おまかせできるホームページ制作代行

IPアドレスとは?|ホームページ制作用語

2021/9/20

IPアドレスとは?|ホームページ制作用語

ホームページのアクセス解析で、管理者PCでのアクセスについては集計から除外したいので、自身のPCのIPアドレスを除外設定するのが一般的です。

このIPアドレスとはどのようなものなのか、Googleアナリティクスでの除外設定についてお伝えしますね。

IPアドレスとは

IPアドレスとは、パソコンやスマホ、プリンター、ルーターなどのネットワーク上の機器に割り当てられる識別番号のことです。

スマホでホームページAを閲覧するときの場合で説明すると、スマホからウェブサーバーにホームページAを閲覧(ダウンロード)したいとリクエストを送り、ウェブサーバーからはあなたのスマホ宛にそのホームページAのデータを送ります。

このようにホームページAのデータの送り元のIPアドレス(ウェブサーバー)と、そのデータを受け取る側のIPアドレス(スマホ)という識別番号が必要になるのです。

ホームページのアドレスとの関連

IPアドレスは123.244.550.●●●(架空のものです)と数字の羅列なので「人」にとっては覚えたり判別したりはしにくいものです。

その点ホームページのアドレス(URL)は、httpsから始まるアルファベットと数字などを組み合わせた比較的わかりやすい記号になっています。https://●●●.co.jp/ など。

ホームページのURLをたたいてアクセスすると、裏ではIPアドレスを指定してウェブサーバーにアクセスしているのです。

このようにIPアドレスとホームページアドレス(ドメイン名)をDNSサーバーというプログラムが紐付けてくれています。

自分のIPアドレスを確認する方法

今あなたのPCに割り当てられているIPアドレスを簡単に確認する方法があります。

Googleで「使用中のIPアドレス」というキーワードで検索されると、ご自身のデバイスのIPアドレスを表示してくれるウェブサービスがいくつか見つかります。

そのウェブサイトにアクセスすると自動でご自身のIPアドレスが表示されます。

Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法(固定IPの場合)

  • ①アナリティクスにアクセスする
  • ②除外したいウェブサイトプロパティを開く
  • ③左サイドメニュー>管理>メイン部・ビュー>フィルタをクリック
  • ④フィルタを追加ボタンをクリック
  • ⑤任意のフィルタ名を決めて入力
  • ⑥フィルタの種類>「除外・IPアドレスからのトラフィック・等しい」を選択
  • ⑦表示される「IPアドレス」欄に調べておいたIPアドレスを入力して保存ボタンをクリック

以上の操作で、ご自身のアクセスを除外設定することができます。
ただし、プロバイダーによっては、定期的にIPアドレスが変わりますので、固定IPサービスを利用している場合に限ります。

参考になれば幸いです。

ホームページでお困りならAMSにお任せください。

  • 制作会社の選び方がわからない。
  • どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
  • 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。

などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして ご覧ください。

202502_キャンペーン制作代行バナー.png
キーワードでコンテンツを検索
sidebanner_ams.gif
AMSコンテンツ
AMSニュースアーカイブ
サイトPR.png
sidebanner_manual.gif
sidebanner_contact.gif

会社概要

社名 株式会社AMS
本社 石川県金沢市問屋町2丁目99番地
代表者 代表取締役 若林 雄一郎
会社HP https://amsstudio.jp/
お気軽にご相談ください
0120-55-4682
【受付時間】月〜金9:00〜18:00 ※祝日除く