Macでスクリーンショット&指定した場所だけキャプチャーを撮る方法とは?
2021/7/25
Windowsの場合はPrintScreenキーで画面キャプチャーを撮れますが、Macだとそのボタンが無いのでどうするかというと、
「shift」「command」「3」キーを同時に押すことで、画面隅にスクリーンショットが表示されるので、編集することでデスクトップ上にキャプチャーが保存されます。
指定した場所だけキャプチャーするにはここで編集してもOKですし、
「shift」「command」「4」キーを同時に押し、選択範囲を選んで、あとはスクリーンショットと同様の作業で画面に保存されます。
他にもウインドウだけキャプチャーする方法もありますので、以下の公式サイトも参考にしていただければ幸いです。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201361
「shift」「command」「3」キーを同時に押すことで、画面隅にスクリーンショットが表示されるので、編集することでデスクトップ上にキャプチャーが保存されます。
指定した場所だけキャプチャーするにはここで編集してもOKですし、
「shift」「command」「4」キーを同時に押し、選択範囲を選んで、あとはスクリーンショットと同様の作業で画面に保存されます。
他にもウインドウだけキャプチャーする方法もありますので、以下の公式サイトも参考にしていただければ幸いです。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201361
最後までお読みいただきありがとうございました。
ホームページでお困りならAMSにお任せください。
- 制作会社の選び方がわからない。
- どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。
などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして
ご覧ください。