【初心者向け】サイトリンクとは?その条件、コントロール方法とは?
2021/4/29
サイトリンクとは、こちらのように、検索した結果の下についている、サイト内への別リンクのことをいいます。昔、このリンクのことをどういうかわからなくて、すごく苦労して検索した記憶があります。
たとえば弊社の場合は「AMS ホームページ」で検索すると以下のようなサイトリンクが出てきます。
サイトリンクが出る条件は?
Googleからは明確な条件は提示されていません。
共通するのは、
- ①複数ページあること(そうじゃないとサイトリンクを表示できないため)
- ②唯一無二のキーワードであること(たとえば、トヨタ自動車といえば、皆さん思いつくのは同じですよね)
- ③一定量の流入があること
です。
②に関しては、そうじゃない場合もありますが、このキーワードといえば、この会社やサービスということがGoogle側に認識されればサイトリンクが付く可能性が高いです。
サイトリンクが付けられたら、このサイトをSEOで抜くのは至難の業です。抜く時の傾向をみていると、1位のサイトのサイトリンクがまず解除されて、その後、入れ替わるという感じです。
サイトリンクをコントールする方法は?
昔はGoogleウェブマスターツール(現:Googleサーチーコンソール)からある程度コントロールできたのですが、現在は残念ながらコントールできず、Google側に一任することになります。
アクセス数が多いページが出る傾向がありますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
検索した結果についているリンクはサイトリンクということを覚えていただければ幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ホームページでお困りならAMSにお任せください。
- 制作会社の選び方がわからない。
- どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。
などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして
ご覧ください。