【マンガ喫茶などでも大活躍】新しいInPrivateウインドウを開くって何?Microsoft EdgeのInPrivate ブラウズとは?

Microsoft Edgeのメニューに「新しいInPrivateウインドウを開く」という項目があるのをご存じですか。これ最初何かなーと思っていたのですが、これはセキュリティが高い非常に便利な機能なんです。
このウィンドウで開くと、閉じる際に閲覧履歴、Cookie、一時ファイル、パスワード、アドレス、フォーム データが削除されるというものです。共用PCなどで使う場合は、ブラウザに履歴やパスワードなどが保存されていないか心配な場面がありますが、このモードを使うことでその心配を回避することができるようになります。
マンガ喫茶などでPCを使う場面においても安心ですよね。
応用編として、たとえばGoogleなどは、Googleアカウントでログインしているとその人独自の検索結果が出ることがあります。(よく使うサイトは上位に表示されたりなど)
例えば、自社サイトを検索して、その結果をクリックすることで1位に来たりすることがあります。それでどういうことが起きるかというと、自社のサイトは1位表示されていると勘違いすることも。
そんな時、「新しいInPrivateウインドウを開く」でGoogleアカウントやYahooIDにログインしない状態で検索すると、本当の順位を知ることができるようになります。
また、複数IDをお持ちの場合は、この状態を利用して、ブラウザを変えずともそれぞれのIDでログインできるようになったりするのでいろいろと活用方法があったります。
何かの参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ホームページでお困りなら制作費0円のAMS(エーエムエス)におまかせください!
- ホームページ制作会社の選び方がわからない
- 現在お願いしているホームページ制作会社の月額費用が高額で困っている
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている
- ホームページのデザインが古い
- そろそろホームページをSSL化やスマホ対応をしたいと思っていた
などホームページでお困りではありませんか?
AMS(エーエムエス)では効果のある高品質なホームページをなんと0円で制作いたします。
詳しくは下記のバナーをクリックしてご覧ください。