ファームウェアとは?IT用語

パソコンのOSであるWindowsや、ブラウザのchromeやエクセルなどのソフトウェアは頻繁にアップデートされていますね。
忘れられがちなソフトウェアに通信機器やデバイス本体を動作させるファームウェアというものもあります。
ファームウェアとは?
パソコンやルーターなど通信機器、家庭用ゲーム機、デジタル家電などを動作させるソフトウェアです。
例えばパソコンそのものを起動させるためにファームウェアが使われています。
パソコンが持つ熱を逃がすためのファンを動作させるのにもファームウェアが搭載されています。
パソコンが起動してからユーザーが操作して利用するエクセルなどはアプリケーションと呼ばれるソフトウェアですね。
ファームウェアもアップデート
ルーターなど通信機器に搭載されているファームウェアはOSやその他アプリケーションと同様に新しいバージョンが提供されています。
新しいバージョンへの更新は重要で、提供されたらなるべく早くアップデートしておきたいところです。
ファームウェアのアップデートも重要な理由は
- ①ルーターなどの通信機器やその他周辺機器もサイバー攻撃の対象で脆弱性を防ぐため
- ②バグの解消や機能などの安定動作のため
無線ルーターのファームウェアのアップデート
インターネットを事務所や自宅で利用する時に必要な無線ルーター。
一度設置すると何年も故障することもなく使えるのでその存在すら忘れてしまっているということもあるかもしれませんね。
無線ルーターのファームウェアのアップデートのやり方は、自動でアップデートされる機器と、無線ルーターの管理画面にログインして手動でおこなうものとあります。
今ご使用の無線ルーターのファームウェアの状態が最新のものかどうかをご存知ない場合は、ファームウェアのアップデート方法とともに確認されることをおすすめします。
お手元に取説などがない場合には、「メーカー名 ルーターの品番」「メーカー名 ルーターの品番 ファームウェア」などで検索すると必要な情報が見つかると思います。
参考になれば幸いです。
ホームページでお困りなら制作費0円のAMS(エーエムエス)におまかせください!
- ホームページ制作会社の選び方がわからない
- 現在お願いしているホームページ制作会社の月額費用が高額で困っている
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている
- ホームページのデザインが古い
- そろそろホームページをSSL化やスマホ対応をしたいと思っていた
などホームページでお困りではありませんか?
AMS(エーエムエス)では効果のある高品質なホームページをなんと0円で制作いたします。
詳しくは下記のバナーをクリックしてご覧ください。