ポーランド(ワルシャワ)から、大量のアクセスがある原因、ならび対処法について考察

弊社のお客様から「ポーランド(ワルシャワ)から、大量のアクセスがあった!どうすればいい?」というお問い合わせを何件かいただいています。X(旧Twitter)などをみていても全国的にそのような方が非常に多いようです。
ご利用いただいているホームページのサーバーをはじめとしてAMSシステムに影響はありませんので、その点はご安心ください。
急激なアクセスの増加は、お問い合わせフォームへの攻撃の前兆である可能性も考えられるため、より安全にサイトを運営いただくためにも、下記マニュアルを参考にGoogle reCAPTCHAの設定をおすすめします。
Google reCAPTCHAを設定する
https://v4-manual.amsstudio.jp/recaptcha.html
また、サイトへの大量アクセスは、リファラースパムと呼ばれるGoogleアナリティクスで表示される参照元へ、サイト管理者やSEO担当者を誘導するための手法でもあります。
「どんなサイトからアクセスがあるんだろう」と参照元ページをみるなどするとそれはスパムページである可能性が高いため、アクセスしてしまわないよう、十分にご注意ください。
ホームページでお困りなら制作費0円のAMS(エーエムエス)におまかせください!
- ホームページ制作会社の選び方がわからない
- 現在お願いしているホームページ制作会社の月額費用が高額で困っている
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている
- ホームページのデザインが古い
- そろそろホームページをSSL化やスマホ対応をしたいと思っていた
などホームページでお困りではありませんか?
AMS(エーエムエス)では効果のある高品質なホームページをなんと0円で制作いたします。
詳しくは下記のバナーをクリックしてご覧ください。