ホームページのSEO対策にコンテンツ更新も欠かせない
2021/2/15
コンテンツを作ったら忘れがちなのが更新ですね。
コンテンツを作ったらそれでゴールではありません。
最新情報への更新が必要となってくるというお話しです。
それではいってみましょう。
なぜ最新情報にする必要があるのか
なぜ最新情報にする必要があるのでしょうか。それは、製品やサービス内容も日々変わるからです。ずっと同じスペックで売っている商品やサービスはほぼないでしょう。
バージョンアップや価格改定などあるはずです。
もし、全くないという方も、2021年4月1日の価格も総額表示義務によって変える必要もありますね。
最新情報の日付も古いものでしたら、このサイト今も活動しているのかなと離脱されてしまうこともあり得ます。
Googleの公式アナウンスでも更新は重要とかいてある
Googleの公式アナウンスでも、更新が順位に効果があることを言っています。
以下抜粋します。
例えば 2015 年に作成した映画トップ 100 のリストを想像してみるのがよいでしょう。2015 年からしばらくたった 2019 年では、リストを更新する必要があります。リストが変更されることは自然なことです。以前は存在しなかった新しい素晴らしい映画がいくつかトップ 100 に加わるかもしれません。評価が見直され、以前よりも高い順位にランクインする映画もあるかもしれません。 リストが更新され、以前は高い位置にランクインしていた映画のランクが下がったとしても、その映画が悪いわけではありません。それは単に、その映画よりも高い評価を得た映画があったというだけのことです。https://webmaster-ja.googleblog.com/2019/10/core-updates.htmlより抜粋
まさにその通りですよね。
順位をキープするには最新情報にする必要があるということです。
コンテンツマーケティングでは新しいコンテンツにばかり目が行きがちですが、今あるコンテンツの見直しも行うようにしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こんな記事も読まれています
ホームページでお困りならAMSにお任せください。
- 制作会社の選び方がわからない。
- どの制作会社も費用が高額で手が付けられない。
- 今のホームページが簡単に更新できなくて困っている。
などホームページでお困りではありませんか?
弊社AMSでは効果のある高品質なホームページを格安で制作いたします。
まずは料金やプラン内容、制作実績などを下記の画像をクリックして
ご覧ください。